2011年10月03日

とある飛空士への追憶☆独り言

つい最近、予告で観ての印象は観たい♪っという感覚。
第一印象で決めましたってことでの鑑賞です。
マッドハウスのアニメは最近自分の中ではヒットして
いるのも背中押してくれたんですけどね(笑)
未来の皇妃と一介の飛空士の数日の空の旅・・・
何も知らなかった少女は一緒に苦難を共にした飛空士
に対して抱いた想い・・・
でも彼女は未来の皇妃。身分違いの・・・恋。
うん、とっても『ローマの休日』寸止めの恋だわ~
後半、だんだん魅力的になっていく主人公の二人。
前半のお人形ぽいヒロインのファナに吸引力がない
のが残念だなぁっと思いました。
あとは、シャルルとファナの因果関係がわかるのが
中盤以降だったこと・・・
これもっと前半で伏線貼ってあった方が感情移入
しやすいと思うんだけど。
鑑賞したとき、隣にいたのは中高生の二人組の少年
観終わった時にぼそっと、映画の後に原作読んだ方が
よかったかも・・・
あ、やっぱりそうだったかっと妙に納得しました(爆)
うたた寝指数は0


同じカテゴリー(2011年鑑賞映画)の記事

Posted by にゃんこ at22:50
この記事へのトラックバック
ラジオドラマ化や漫画化もされた犬村小六の同名長編小説を映画化。2つの大国が戦争を繰り広げる中、一方の皇子の婚約者をとある傭兵飛空士が皇子の本国まで送り届ける道中を描いた...
とある飛空士への追憶【LOVE Cinemas 調布】at 2011年10月04日 21:28
【映画】とある飛空士への追憶
犬村小六の長編小説をアニメ映画化。
アニメーション制作はマッドハウス。



【あらすじ】
中央海という海を挟み、神聖レヴァーム皇国と帝政天ツ上...
釣られて残念。【映画】とある飛空士への追憶【B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら】at 2011年10月05日 21:04
とある名もなき飛空士さんへ。姫はあなたへの想いを忘れずに生きています。
待ちに待ったマッドハウスの新作は、今年一番のアニメ映画という評価も納得のシンプルで静かな秀作で ...
『とある飛空士への追憶』【こねたみっくす】at 2011年10月07日 14:15
 犬村小六原作のライトノベルを、「彩雲国物語」の宍戸淳監督、神木隆之介主演でアニメ映画化。
 一国の未来を担う姫君と、彼女を敵軍の防衛網をかいくぐり、皇国まで送り届ける極...
「とある飛空士への追憶」感想【新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~】at 2011年10月09日 09:58
神聖レヴァーム皇国、帝政天ツ上という東西の大国が対立する世界。 傭兵である飛空士
「とある飛空士への追憶」 ファンタジー版「ローマの休日」【はらやんの映画徒然草】at 2011年10月10日 07:44
http://www.hikuushi-tsuioku.com/top.phpうわ~。私の大好きな、貸切。♪♪♪
とある飛空士への追憶【 ★the tip of the iceberg★】at 2011年10月15日 14:13


マッドハウス、「サマーウォーズ」と単語が並べば、
どうしたってハードルは高くなる。
ホントは見に行くつもりはなかったんだけど
こういうところでつられてしまうのは
ワタシも映画...
イマドキ問う「ローマの休日」〜「とある飛空士への追憶」〜【ペパーミントの魔術師】at 2011年10月17日 17:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
にゃんこ
にゃんこ
劇場鑑賞しながら、よく寝てます(爆)
なのに、映画語っちゃうとんでもない猫です。
うたた寝指数が一応バロメーター♪です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
削除
とある飛空士への追憶☆独り言
    コメント(0)