2009年09月07日
サブウェイ123 激突☆独り言
地下鉄を舞台にした地下鉄ジャックの物語・・・と
これを観てまず思いだしたのが『交渉人 真下正義』
オリジナルが『サブウェイパニック』だそうですが
残念ながら、猫の記憶に残ってない^^;;;
その結果がこの連想だったのですが(笑)
タイムリミットがある・・・しかも上映時間とほぼ近い
という時間設定・・・
身代金を用意しろ!期限は1時間。
ジャックされた地下鉄はペラム123・・・ペラム駅1:23発の
車両
1時間の時間でどうにか準備できた身代金の受け渡しは
たまたま当初犯人ライダーと話した地下鉄管制室の職員
ガーバーが指定される。
オリジナルは調べてみたら1974年・・・今は2009年という
ことがあるせいか、とりあえず今風にしてみました♪
という部分があります。
乗客がノートPCでライブチャットしていて、その回線が
繋ぎっぱで動画がネットに流れていたりします。
あとは身代金運搬カーアクション「ヘリの方が・・・早い」
の今感覚では当たり前の台詞に鑑賞中、そーだよねぇ
と突っ込んでましたが(笑)オリジナル生かしたのねと納得。
贈収賄の疑惑のある職員・・・でも現場から管制室勤務まで
地道にキャリアを積んできたガーバー。
贈収賄はなかった!と言い切ってきた彼を追い詰める
ライダーとのやりとりの中で、普通のおじさんが
がんばるおじさんになる。(しかも敏腕刑事以上の凄さ)
あぁ、もうこれで家族には会えなくなるかも・・・と
仕事を終えて、帰るだけだと思っていた午後のわずか
2時間の中での急展開、、、
妻にかけた電話で、妻が彼に言う言葉がいい。
「ミルクを買ってきてちょうだい。忘れないでね」
あぁ、やっぱりほんとは普通のおじさんだ(笑)
そして激しいアクションの後の普通のおじさんぶりが
とっても、ほっとさせてくれます。
・・・デンゼル、だから太ったのかな^^;;;このおじさん役で。
ライダーはトラボルタが演じています。
久々にカッコよい悪役でしたっけ。
ってことでうたた寝指数は0
オリジナルは探して観てみようと思ったのでした。
ちなみに、オリジナルでは普通のおじさんじゃなくって
地下鉄公安局の警部補なんですって。(笑)
これを観てまず思いだしたのが『交渉人 真下正義』
オリジナルが『サブウェイパニック』だそうですが
残念ながら、猫の記憶に残ってない^^;;;
その結果がこの連想だったのですが(笑)
タイムリミットがある・・・しかも上映時間とほぼ近い
という時間設定・・・
身代金を用意しろ!期限は1時間。
ジャックされた地下鉄はペラム123・・・ペラム駅1:23発の
車両
1時間の時間でどうにか準備できた身代金の受け渡しは
たまたま当初犯人ライダーと話した地下鉄管制室の職員
ガーバーが指定される。
オリジナルは調べてみたら1974年・・・今は2009年という
ことがあるせいか、とりあえず今風にしてみました♪
という部分があります。
乗客がノートPCでライブチャットしていて、その回線が
繋ぎっぱで動画がネットに流れていたりします。
あとは身代金運搬カーアクション「ヘリの方が・・・早い」
の今感覚では当たり前の台詞に鑑賞中、そーだよねぇ
と突っ込んでましたが(笑)オリジナル生かしたのねと納得。
贈収賄の疑惑のある職員・・・でも現場から管制室勤務まで
地道にキャリアを積んできたガーバー。
贈収賄はなかった!と言い切ってきた彼を追い詰める
ライダーとのやりとりの中で、普通のおじさんが
がんばるおじさんになる。(しかも敏腕刑事以上の凄さ)
あぁ、もうこれで家族には会えなくなるかも・・・と
仕事を終えて、帰るだけだと思っていた午後のわずか
2時間の中での急展開、、、
妻にかけた電話で、妻が彼に言う言葉がいい。
「ミルクを買ってきてちょうだい。忘れないでね」
あぁ、やっぱりほんとは普通のおじさんだ(笑)
そして激しいアクションの後の普通のおじさんぶりが
とっても、ほっとさせてくれます。
・・・デンゼル、だから太ったのかな^^;;;このおじさん役で。
ライダーはトラボルタが演じています。
久々にカッコよい悪役でしたっけ。
ってことでうたた寝指数は0
オリジナルは探して観てみようと思ったのでした。
ちなみに、オリジナルでは普通のおじさんじゃなくって
地下鉄公安局の警部補なんですって。(笑)
Posted by にゃんこ at10:40
この記事へのトラックバック
-----今日の映画はね、
読み方がちょっと変わっているんだ。
「サブウェイ」のあとの「123」、
これは「ひゃくにじゅうさん」って読むんだって。
「いちにさん」じゃないんだよ。
これ、...
読み方がちょっと変わっているんだ。
「サブウェイ」のあとの「123」、
これは「ひゃくにじゅうさん」って読むんだって。
「いちにさん」じゃないんだよ。
これ、...
『サブウェイ123 激突』(@「シネマのすき間」)【ラムの大通り】at 2009年09月07日 12:09
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
1974年の『サブウェイ・パニック』を
『トップガン』他数々の名作&大作を送り出してきた名匠、
トニ...
←please click
1974年の『サブウェイ・パニック』を
『トップガン』他数々の名作&大作を送り出してきた名匠、
トニ...
サブウェイ123 激突 / THE TAKING OF PELHAM 123 【我想一個人映画美的女人blog】at 2009年09月07日 14:12
デンゼル・ワシントンとジョン・トラヴォルタが、がっぷりと対決するサスペンス大作だ。地下鉄をハイジャックしたトラヴォルタの冷酷で頭の切れる悪人ぶりもいいし、一見さえない地下...
サブウェイ123 激突 ペラム駅1時23分発【とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver】at 2009年09月07日 14:42
デンゼル・ワシントンもジョン・トラヴォルタも好きなので観に行きました〜【story】午後2時、ニューヨーク地下鉄運行司令部で働くガーバー(デンゼル・ワシントン)は、ペラム発1時23分...
サブウェイ123 激突【★YUKAの気ままな有閑日記★】at 2009年09月08日 12:12
【 44 -10-】 大阪労働大学に行きだしてから、週に2日(たまに3日)が潰れてしまうので、その他の日に仕事や用や飲み会やらが押し込まれてしまってなかなかフリーな日がない。
たまに友...
たまに友...
サブウェイ123 激突 奥さんの云うことはちゃんと聞きなさい!【労組書記長社労士のブログ】at 2009年09月08日 16:43
記事投稿日時 2009年8月27日0:30
※上映開始日を投稿日時に設定。上映開始1週間後まで固定。
デンゼル・ワシントン、ジョン・トラボルタ豪華共演!そして監督はトニー・スコット!...
※上映開始日を投稿日時に設定。上映開始1週間後まで固定。
デンゼル・ワシントン、ジョン・トラボルタ豪華共演!そして監督はトニー・スコット!...
「サブウェイ123 激突」オッサン2人…激突!【シネマ親父の“日々是妄言”】at 2009年09月08日 22:00
1974年の『サブウェイ・パニック』をトニー・スコット監督がリメイク。 ニューヨークの地下鉄をハイジャックした犯人と身代金の交渉役を務める ことになった地下鉄職員との緊迫感溢れ...
サブウェイ123 激突【だらだら無気力ブログ】at 2009年09月09日 01:37
安全管理は万全に。
サブウェイ123 激突【Akira's VOICE】at 2009年09月09日 11:36
アメリカ
サスペンス
監督:トニー・スコット
出演:デンゼル・ワシントン
ジョン・トラヴォルタ
ジョン・タートゥーロ
ルイス・ガスマン
【...
サスペンス
監督:トニー・スコット
出演:デンゼル・ワシントン
ジョン・トラヴォルタ
ジョン・タートゥーロ
ルイス・ガスマン
【...
サブウェイ123 激突【小泉寝具 ☆ Cosmic Thing】at 2009年09月12日 22:58
いよいよTOHOシネマズのシネマイレージ6000ポイントを使って、
1ヶ月フリーパスをゲット。
1ヶ月間観まくるぞーーーって事で、初日は4本観ちゃいました。
その1本目。
1ヶ月フリーパスをゲット。
1ヶ月間観まくるぞーーーって事で、初日は4本観ちゃいました。
その1本目。
★「サブウェイ123 激突」【★☆ひらりん的映画ブログ☆★】at 2009年09月17日 02:57
□作品オフィシャルサイト 「サブウェイ123 激突」□監督・脚本 トニー・スコット □脚本 ブライアン・ヘルゲランド □原作 ジョン・ゴーディ □キャスト デンゼル・ワ...
『サブウェイ123 激突』【京の昼寝〜♪】at 2009年09月17日 17:59
「サブウェイ123 激突」、観ました。
ニューヨークのペラム駅の地下鉄に異常が発生する。地下鉄運行指令室で勤務中のガーバーが事態を把握...
ニューヨークのペラム駅の地下鉄に異常が発生する。地下鉄運行指令室で勤務中のガーバーが事態を把握...
「サブウェイ123 激突」【クマの巣】at 2009年09月18日 10:16
(原題:THE TAKING OF PELHAM 123)
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)
1973年に刊行されたジョン・ゴーディ原作の同名小説を映像化。
1974年「サブウェイ・パニック」(原題:THE TAKI...
【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★☆☆)
1973年に刊行されたジョン・ゴーディ原作の同名小説を映像化。
1974年「サブウェイ・パニック」(原題:THE TAKI...
サブウェイ123 激突【ともやの映画大好きっ!】at 2009年09月19日 22:39
4度目のタッグとなるトニー・スコット監督とデンゼル・ワシントンのコンビに、キレた
「サブウェイ123 激突」 ハズレのトニー・スコット作品【はらやんの映画徒然草】at 2009年09月20日 06:28
トニー・スコットの3年ぶりの監督作品。そして好きな俳優が主役として2人も登場している。これは観なくては!とサブウェイ123 激突を観てきました。
映画:サブウェイ123 激突【よしなしごと】at 2009年09月21日 20:22
地下鉄と交渉人……。どこかで観たことがあるシチュエーションと思いきや、なんのこ...
『サブウェイ123 激突』【シネクリシェ2.0】at 2009年09月29日 06:10
【ストーリー】午後2時、ニューヨーク地下鉄運行司令部で働くガーバーは、ペラム発1時23分の電車「ぺラム123号」が緊急停止したことに気付く。しかも、その電車はなぜか1両だけほかの車...
サブウェイ123 激突【ころちゃんねる】at 2009年10月10日 10:49
トラちゃんとデンゼルのやりとりは迫力ありでした・・
「サブウェイ123 激突」【心の栄養♪映画と英語のジョーク】at 2010年03月05日 10:38
「トップ・ガン」や「マイ・ボディガード」「デジャヴ」などの作品で知られる英国出身の米アクション映画の鬼才、トニー・スコット監督がメガホンを執ったクライム・サスペンス「サブ...
「サブウェイ123 激突」【シネマ・ワンダーランド】at 2010年04月04日 14:24
九州よりも東京の日没が早いのが違和感だったピロEKです。
今週は夜勤週。お仕事は多めです
毎年この時期は少し忙しいらしく、去年のこの頃からコメントへの返事が停滞…未だに...
今週は夜勤週。お仕事は多めです
毎年この時期は少し忙しいらしく、去年のこの頃からコメントへの返事が停滞…未だに...
【映画】サブウェイ123 激突…トラボルティング微減【ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画】at 2010年10月19日 16:17