2008年11月18日
WALL・E/ウォーリー☆独り言
西暦2700年・・・ひとりぼっちで地球のゴミを
ずーーーっと処理し続けてきたウォーリー
彼はゴミ処理ロボット・・・
誰もいない地球・・・人間は汚染された地球を見捨て
宇宙に旅立ってしまっている。
生き物は・・・唯一ゴキブリだけ・・・
ウォーリーの夢は、いつか誰かと手をつなぐこと
毎日観る映画の映像の中の、人間たちのように。。。
一足お先に『WALL・E/ウォーリー』鑑賞できました♪
ウォーリー観て、この造形は『ショート・サーキット』の
ジョニー5に似てるなって(笑)思っちゃったのですが
そう思っていた人は、そこそこの年配になっちゃうのかな?
ほとんどロボットは多くを語らず、動きだけでも多くを語る
そんな描き方でしたが、700年ひとりでがんばってきた
ウォーリーの健気さが、かわいいなぁ~って思ってると
ラストできっとうるっと涙腺が緩んできます。
基本は『ファインディング・ニモ』ベースなんですけど
はじめて自分と同じ(まぁタイプ違いますが^^;)ロボットの
イブに出会い、彼女(たぶん女性タイプなんでしょう)を追って
宇宙の彼方まで・・・
そして彼女の為に体を張るウォーリー(結構びびってますが)
猫はやっぱりこーいうのには弱いのです(笑)
リセットされても、体のどこかで覚えている強い想いって
いうことに。。。
うたた寝指数は0
そうそう、この作品ではゴキブリがとってもかわいく見えます。
^^;;;実際は・・・ありえませんが、、、
それにしても、汚染され尽くした状況でなんちゅー生命力(爆)
ずーーーっと処理し続けてきたウォーリー
彼はゴミ処理ロボット・・・
誰もいない地球・・・人間は汚染された地球を見捨て
宇宙に旅立ってしまっている。
生き物は・・・唯一ゴキブリだけ・・・
ウォーリーの夢は、いつか誰かと手をつなぐこと
毎日観る映画の映像の中の、人間たちのように。。。
一足お先に『WALL・E/ウォーリー』鑑賞できました♪
ウォーリー観て、この造形は『ショート・サーキット』の
ジョニー5に似てるなって(笑)思っちゃったのですが
そう思っていた人は、そこそこの年配になっちゃうのかな?
ほとんどロボットは多くを語らず、動きだけでも多くを語る
そんな描き方でしたが、700年ひとりでがんばってきた
ウォーリーの健気さが、かわいいなぁ~って思ってると
ラストできっとうるっと涙腺が緩んできます。
基本は『ファインディング・ニモ』ベースなんですけど
はじめて自分と同じ(まぁタイプ違いますが^^;)ロボットの
イブに出会い、彼女(たぶん女性タイプなんでしょう)を追って
宇宙の彼方まで・・・
そして彼女の為に体を張るウォーリー(結構びびってますが)
猫はやっぱりこーいうのには弱いのです(笑)
リセットされても、体のどこかで覚えている強い想いって
いうことに。。。
うたた寝指数は0
そうそう、この作品ではゴキブリがとってもかわいく見えます。
^^;;;実際は・・・ありえませんが、、、
それにしても、汚染され尽くした状況でなんちゅー生命力(爆)
Posted by にゃんこ at00:01
この記事へのトラックバック
(原題:Wall-E)
----これはフォーンも観たいニャあ。
人間たちが見捨てた地球で、
たったひとり700年間も働き続けてきた
ゴミ処理ロボットのお話ニャンでしょ。
「ほほ〜っ。
さすがによ...
----これはフォーンも観たいニャあ。
人間たちが見捨てた地球で、
たったひとり700年間も働き続けてきた
ゴミ処理ロボットのお話ニャンでしょ。
「ほほ〜っ。
さすがによ...
『WALL・E /ウォーリー』【ラムの大通り】at 2008年11月21日 22:46
ウォーリーと言っても、あのメガネでシマシマの服の人ではない。
「Waste Allocation Load Lifter Earth-Class」の頭文字をとったウォーリーは、ピクサー...
「Waste Allocation Load Lifter Earth-Class」の頭文字をとったウォーリーは、ピクサー...
WALL・E / ウォーリー・・・・・評価額1650円【ノラネコの呑んで観るシネマ】at 2008年11月22日 22:41
ツンデレとダメ男ロボットを通しての人類への警告
【Story】
西暦2700年の地球。宇宙に逃れた人間が残したゴミを、700年もの間片付け続ける“...
【Story】
西暦2700年の地球。宇宙に逃れた人間が残したゴミを、700年もの間片付け続ける“...
WALL・E/ウォーリー【Memoirs_of_dai】at 2008年11月23日 00:16
小さなロボが人類を救う。
WALL・E / ウォーリー【Akira's VOICE】at 2008年12月05日 16:12
●ストーリー●西暦2700年の地球。宇宙に逃れた人間が残したゴミを、700年もの間片付け続ける“地球型ゴミ処理型ロボット”WALL・E(ウォーリー)。ある日、地球にイヴという名のピカピカ...
WALL・E/ウォーリー 【映画君の毎日】at 2008年12月05日 19:16
子供の頃に夢中になってた『ショート・サーキット』の“No.5”と、『E.T.』を思い出させるフォルムのロボットが主人公のピクサー映画最新作。
字幕版での上映館を探して『WALL・E/ウォーリ...
字幕版での上映館を探して『WALL・E/ウォーリ...
WALL・E/ウォーリー【そーれりぽーと】at 2008年12月06日 00:30
随分早い段階からTVでもバンバン宣伝していた、「WALL・E」。観てきましたよ。
でも、宣伝量からは、本質が判らないようになっていたのね、やるなピクサー。
ただ、ロボット...
でも、宣伝量からは、本質が判らないようになっていたのね、やるなピクサー。
ただ、ロボット...
「WALL・E / ウォーリー」を観る【紫@試写会マニア】at 2008年12月06日 00:55
この土日が珍しく、仕事が休みで連休なので、家にこもってDVD鑑賞に明けくれようかと思ったので、昨日の夜は仕事が終わったその足で、新宿ピカデリーで『WALL・E/ウォーリー』を観てき...
『WALL・E/ウォーリー』【cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー】at 2008年12月06日 12:50
Waste(ゴミ)Allocation(配置)Load(積載)Lifter(運搬機)Earth-Class(地球型)・・で、WALL・E/ウォーリー、だそうだ。ぶっちゃけただの”ゴミ処理ロボット”なん
「WALL・E/ウォーリー(字幕版)」みた。【たいむのひとりごと】at 2008年12月06日 13:21
初々しい恋人たちを見守ることでこんなに心が温かくなるなんて・・・。ウォーリーとイヴ、このなんともじれったい“ふたり”のロボットが織り成すかわいくて壮大な物語は、私にとって...
『WALL・E/ウォーリー』・・・小さな植物に導かれた恋物語【SOARのパストラーレ♪】at 2008年12月06日 20:41
監督:アンドリュー・スタントン
出演(声):ベン・バート、エリサ・ナイト、シガニー・ウィーヴァー
評価:95点
素晴らしい。
さすがPIXER。映像もストーリーも演出も、そして...
WALL・E/ウォーリー−(映画:2008年64本目)−【デコ親父はいつも減量中】at 2008年12月07日 01:36
ご存知、ディズニーのピクサー映画最新作{/m_0146/}
前にも言ったけど
ピクサー作品では名作『トイ・ストーリー』と『モンスターズ・インク』が好き{/heart_orange/}
【ウォーリー】
ゴミを...
WALL・E /ウォーリー【我想一個人映画美的女人blog】at 2008年12月07日 11:39
ブログネタ:ひとりぼっちのウォーリーって、知ってる?
参加中
『ウォーリー/WALL・E』
監督:アンドリュー・スタントン
製作製作総指揮::ジム・モリス
共同制作:リンゼイ・...
参加中
『ウォーリー/WALL・E』
監督:アンドリュー・スタントン
製作製作総指揮::ジム・モリス
共同制作:リンゼイ・...
『ウォーリー/WALL・E』 誰かと手をつなぎたい…言葉はいらないSF“ラブストーリー”【ketchup 36oz. on the table ~新作映画レビュー】at 2008年12月07日 23:07
西暦2700年の地球に残されたゴミ処理ロボットの物語です。
いろんな意味で凄い映画。『WALL・E/ウォーリー』【水曜日のシネマ日記】at 2008年12月08日 10:11
折りしも年末でございます。 モーがほしいです。(爆) ・・・そゆこと言うてると私のポニョ化がすすむので やめときます。(泣) 一本の映画が人生を変えてしまうことがある。 ・・こ...
猟奇的なイヴ(笑)~「WALL・E」~【ペパーミントの魔術師】at 2008年12月09日 00:50
今週の週末レイトショウは・・・
ディズニー・ピクサーの最新作・・・
噂ではオスカーの長編アニメ部門じゃなくて、作品賞にノミネートされるのでは・・・
と評判の一品。
確かにず...
ディズニー・ピクサーの最新作・・・
噂ではオスカーの長編アニメ部門じゃなくて、作品賞にノミネートされるのでは・・・
と評判の一品。
確かにず...
★「ウォーリー」【★☆ひらりん的映画ブログ☆★】at 2008年12月09日 04:38
「ウォーリー /WALL・E」★★★☆
シュテファニー・グラーザー 、ハイジ・マリア・グリョスナー 主演
アンドリュー・スタントン 監督、アメリカ、103分、2008年
宇宙へ脱出した人間に
...
シュテファニー・グラーザー 、ハイジ・マリア・グリョスナー 主演
アンドリュー・スタントン 監督、アメリカ、103分、2008年
宇宙へ脱出した人間に
...
「ウォーリー /WALL・E」700年間ひとりぼっち【soramove】at 2008年12月10日 08:14
子どもと吹き替え版で鑑賞―【story】西暦2700年の地球。宇宙に逃れた人間が残したゴミを、700年もの間片付け続ける“ゴミ処理型ロボット”WALL・E(ウォーリー)。ある日、地球にイヴとい...
WALL・E/ウォーリー【★YUKAの気ままな有閑日記★】at 2008年12月11日 14:37
【監督】アンドリュー・スタントン
【声の出演】ベン・バート/エリッサ・ナイト/ジェフ・ガーリン/フレッド・ウィラード/マッキントーク/ジ...
WALL・E/ウォーリー(評価:◎)【シネマをぶった斬りっ!!】at 2008年12月11日 21:08
原題:WALL・E
Wall-Eとは"Waste Allocation Load Lifter-Earth Class"のこと、ただのゴミ処理ロボットではない~切なくも微笑ましいウォ~リィーとイ~ヴァの恋の物語~
地球上のゴミをひ...
Wall-Eとは"Waste Allocation Load Lifter-Earth Class"のこと、ただのゴミ処理ロボットではない~切なくも微笑ましいウォ~リィーとイ~ヴァの恋の物語~
地球上のゴミをひ...
映画「WALL・E/ウォーリー」【茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~】at 2008年12月13日 01:56
ピクサー久々の新作。「WALL・E/ウォーリー」(ウォルト ディズニー スタジオ モーション ピクチャーズ ジャパン)。孤独なお掃除ロボットの、とってもカワイイ初恋物語。...
「WALL・E/ウォーリー」ロボット初恋物語!【シネマ親父の“日々是妄言”】at 2008年12月13日 10:02
まさかロボットに泣かされるとは・・・。 今まで発表した作品の品質の高さから、また
「WALL・E/ウォーリー」 ビビリ屋ウォーリーとツンデレイヴ【はらやんの映画徒然草】at 2008年12月13日 18:05
まるでロボット版『小さな恋のメロディ』を見ているようでした。アナログでドジで純粋で愛くるしいウォーリーと、デジタルで優しくてしっかり者のイヴの愛に号泣しました。個人的には...
WALL・E ウォーリー【めでぃあみっくす】at 2008年12月13日 21:27
29世紀の廃墟と化した地球。 人間はおろか生き物や植物の気配すらない中、一台のゴミ処理ロボットが毎日黙々と作業していた。 彼の名はウォーリー。 700年間たったひとりで働き続け...
ウォーリー【象のロケット】at 2008年12月13日 21:51
ずっと「ひとりぼっち」だったからずっと「いっしょ」にいたかったWALL・E/ウォーリーHPウォーリー-goo映画ストーリー29世紀の荒れ果てた地球で、たったひとり黙々と働き続ける...
【WALL・E/ウォーリー】【猫とHidamariで】at 2008年12月15日 22:58
甥っ子&姪っ子連れて見てきました!
「誰もいなくなった29世紀の地球にたったひとりで残されたのはゴミ処理ロボットのウォーリー。
宇宙に逃げ出していった人間たちに置き去りにさ...
「誰もいなくなった29世紀の地球にたったひとりで残されたのはゴミ処理ロボットのウォーリー。
宇宙に逃げ出していった人間たちに置き去りにさ...
【WALL・E ウォーリー】【日々のつぶやき】at 2008年12月17日 18:26
「ウォーリー」、観ました。
たった一台で何百年も荒廃、汚染しきった地球で働き続けるロボット、WALL・E。そんなある日、宇宙に逃げた人...
たった一台で何百年も荒廃、汚染しきった地球で働き続けるロボット、WALL・E。そんなある日、宇宙に逃げた人...
「ウォーリー」【クマの巣】at 2008年12月21日 05:23
「WALL・E」を観てきました〜♪
2700年の地球、汚すだけ汚して地球に逃れた人類のゴミを、地上でゴミをゴミを片付けるゴミ処理ロボットのWALL・E。或る日、宇宙からロケットがやってきて...
2700年の地球、汚すだけ汚して地球に逃れた人類のゴミを、地上でゴミをゴミを片付けるゴミ処理ロボットのWALL・E。或る日、宇宙からロケットがやってきて...
WALL・E 2008-66【観たよ〜ん〜】at 2008年12月21日 19:33
クリスマス&イヴは1,000円ということで、2本立て。その1本目はWALL・E/ウォーリーを観てきました。
映画:WALL・E/ウォーリー【よしなしごと】at 2008年12月29日 13:14
観てきました。
<新宿ピカデリー>
監督:アンドリュー・スタントン
原案:アンドリュー・スタントン、ピート・ドクター
脚本:アンドリュー・スタントン、ジム・リアドン
誰もい...
<新宿ピカデリー>
監督:アンドリュー・スタントン
原案:アンドリュー・スタントン、ピート・ドクター
脚本:アンドリュー・スタントン、ジム・リアドン
誰もい...
WALL・E ウォーリー(日本語吹き替え版)【お萌えば遠くに来たもんだ!】at 2008年12月31日 13:55
▼動機
評判良さそう&「月イチゴロー」での低評価
▼感想
これはすごいアニメだ
▼満足度
★★★★★★☆ いいかも
▼あらすじ
西暦2700年の地球。宇宙に逃れた人間が残したゴミを...
評判良さそう&「月イチゴロー」での低評価
▼感想
これはすごいアニメだ
▼満足度
★★★★★★☆ いいかも
▼あらすじ
西暦2700年の地球。宇宙に逃れた人間が残したゴミを...
【映画】WALL・E【新!やさぐれ日記】at 2009年01月02日 20:18
このピクサー&ディズニーのCGアニメをどんなに待っていたことか…!
子供の頃に観た『ショート・サーキット』以来、心を持ったロボットのいじらしさが堪らなく好きなのよね。
本作の...
子供の頃に観た『ショート・サーキット』以来、心を持ったロボットのいじらしさが堪らなく好きなのよね。
本作の...
もう、ひとりぼっちじゃないよ。。。☆ 『WALL・E/ウォーリー』 ☆【honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜】at 2009年01月03日 07:55
去年の11月以降から色々あって、とでもじゃないけど映画館に足を運ぶ余裕も無かったんですが、昨日に祖母も四十九日法要が無事終わったので...
映画『WALL・E』劇場鑑賞【続・蛇足帳〜blogばん〜】at 2009年01月07日 19:16
29世紀の荒れ果てた地球で、たったひとり黙々と働き続けるゴミ処理ロボット、ウォーリー。宇宙へ脱出した人間たちに置き去りにされて700年、大好きなミュージカル映画『ハロー・ドーリ...
『ウォーリー/WALL・E』@ユナイテッドシネマとしまえん【映画な日々。読書な日々。】at 2009年01月07日 23:54
ねずみの王国の映画はちょっと苦手なのですが Pixarアニメは好きなのです(笑)
愛とエコ、宇宙の果てまでも【ウォーリー】【犬も歩けばBohにあたる!】at 2009年01月12日 19:21
◆ウォーリーとイヴ(のつもり)『WALL・E/ウォーリー』は、ピクサー・アニメーション・スタジオとウォルト・ディズニー・ピクチャーズが製作したCGの長編アニメーション映画です。実は...
WALL・E (ウォーリー)【yanajunのイラスト・まんが道】at 2009年01月31日 15:32
イギリス行きの飛行機にて鑑賞。
ウォーリーが、可愛かった。
ゴミ処理ロボットなのに、あんなに表情が豊かなんて。
言葉はほとんどしゃべらない、ほんとに表情としぐさだけなん...
ウォーリーが、可愛かった。
ゴミ処理ロボットなのに、あんなに表情が豊かなんて。
言葉はほとんどしゃべらない、ほんとに表情としぐさだけなん...
『WALL・E/ウォーリー』 WALL・E【*モナミ*】at 2009年02月15日 23:09
今日{/kaeru_rain/}も結構雨{/kaeru_rain/}が降っている北部九州地方です(昨日の朝ほどではありませんが{/face_ase2/})。
一昨日の記事でも書きましたが、一昨日から昨日にかけての北部九州地方...
一昨日の記事でも書きましたが、一昨日から昨日にかけての北部九州地方...
【映画】WALL・E/ウォーリー…このウォーリーは探す側です【ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画】at 2009年08月28日 22:50
何らかの方法で全人類がごみだらけの地球から脱出したあとのストーリー?
意思をもつごみ掃除ロボットは毎日地球のごみ処理をしていた。
...
意思をもつごみ掃除ロボットは毎日地球のごみ処理をしていた。
...
WALL・E/ウォーリー【単館系】at 2009年10月07日 23:02
この記事へのコメント
にゃんこさんこんばんわ♪
にゃんこさんは結構早く鑑賞してたんですね。なんか羨ましい・・wでも今年のアニメはポニョが一番かな?とも思ったのですが、土壇場でこのウォーリーが個人的一番になってしまいました。美麗なアニメーションも然る事ながらですが、ポニョに負けず劣らずの純粋で健気な仕草でツボを突きまくってくれたウォーリーがとても良かったです♪
イヴとのロマンスも感動できましたし、今年一度もラブストーリーモノを観てない自分には、2008年最初で最後の恋愛映画でもありました(笑
にゃんこさんは結構早く鑑賞してたんですね。なんか羨ましい・・wでも今年のアニメはポニョが一番かな?とも思ったのですが、土壇場でこのウォーリーが個人的一番になってしまいました。美麗なアニメーションも然る事ながらですが、ポニョに負けず劣らずの純粋で健気な仕草でツボを突きまくってくれたウォーリーがとても良かったです♪
イヴとのロマンスも感動できましたし、今年一度もラブストーリーモノを観てない自分には、2008年最初で最後の恋愛映画でもありました(笑
Posted by メビウス at 2008年12月11日 21:17
■メビウスさん
こんばんは^^
純粋で健気で、シャイなウォーリーが
ほんっとよかったですよねぇ~
君と手をつなぎたい・・・強い想いって
奇跡を呼ぶんですよねぇ~
素敵なラブストーリーでしたよね。
こんばんは^^
純粋で健気で、シャイなウォーリーが
ほんっとよかったですよねぇ~
君と手をつなぎたい・・・強い想いって
奇跡を呼ぶんですよねぇ~
素敵なラブストーリーでしたよね。
Posted by にゃんこ at 2008年12月12日 22:51