2007年06月24日

ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ☆独り言

あ、そういえばオンライン試写会今日だったなぁ~っと
思い出したのは、試写会が終わる10分前^^;
まっさか当たってると思わなかったので・・・
チェック甘かった~~~大丈夫かな?っと
アクセスすると、ちゃんと観れたので・・・
ついつい104分真夜中のオンライン試写会って^^;;;
寝られないじゃん(爆)
『ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ』きっちり鑑賞
プラウザが小さいのが^^;いまひとつでしたが
まぁ、しかたないか(苦笑)

新米獣医の植村は、はりきって美ら海水族館に赴任してきた。
でも彼を待っていたのは、イルカの飼育係・・・
獣医の自分が、なぜ?とは思いながら仕事を続ける植村
でも、ある日、館長に指摘され自分の考えが間違っていたと気づく。
そんなころ、水族館のビッグマザーと称されるイルカのフジに異変が
フジの尾びれが壊死していたのだ・・・
フジは尾びれの大半を失ったが、生き延びることはできた。
プールで水面に浮かんでいることしかできなくなったフジ
植村は、フジの尾びれを復活させてやりたいと思い
人工尾びれを作ることを思いつく。
そしてブリジストンの技術者の協力により、フジの尾びれが
復活する


美ら海水族館のバンドウイルカのフジと人工尾びれ
うーーん、何かで観た記憶がある・・・
たぶん動物奇想天外か、アンビリーバボーだったかな?
そう、これは実話で、このプロジェクトのことは
美ら海水族館のサイトでも確認できます。
人間にも、動物にも同じように気持ちがある。
人工尾びれをつけることが、いいのか悪いのか
あくまで人間側の押し付けなのか・・・
ほんとのところは、最初は誰もわからない。
だからこそ、飼育係はフジの負担になるのではっと
プロジェクトに難色を示すし・・・
それは、当たり前のことなんだよね。
人間だけの都合で・・・ということにならず
フジは本当はどうしたいのか・・・
しゃべることができない動物の気持ちを受け止めて
プロジェクトは今でも続いているそうです。
海の中という青い宙を楽しそうに泳ぐフジの姿が
とっても印象的でした。
イルカに会いにいきたくなること・・・請け合い(笑)
夏休みの親子向けなんでしょうね。

でもDVDサイズにまとまってるのが、ちょっと残念かも。
うたた寝指数は0


同じカテゴリー(邦画た)の記事
月☆独り言
月☆独り言(2024-01-02 19:26)

沈黙の艦隊☆独り言
沈黙の艦隊☆独り言(2023-11-16 23:13)


Posted by にゃんこ at20:12
この記事へのトラックバック
「ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ」は30年以上生きているイルカのフジが原因不明の病気で尾びれを切除して泳げなくなったフジをもう1度泳げるようになってほしいと人口の...
「ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ」人間とイルカの意思疎通し合った先にみた実話の再生ドキュメンタリーストーリー【オールマイティにコメンテート】at 2007年07月09日 01:54
上の★4つは参考にはしないでください、しちゃダメです。映画としてはなんだか雑な作りにちょっとイラっともするんですけど、実話をベースした上での動物と子供と子供みたいな青年(...
ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ/松山ケンイチ【カノンな日々】at 2007年07月10日 07:48
人気ブログランキングの順位は?


『フジを助けたいんです。もう一度泳がせてあげたいんです!』


世界初の
人口尾びれプロジェクトに賭けた、
イルカのフジと僕たちの
一番熱い...
【2007-98】ドルフィンブルー フジ、もういちど宙(そら)へ【ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!】at 2007年07月11日 20:20
ヨコシマ映画鑑賞日記〜(笑) I Love 松山ケンイチ君  というわけで『ドルフィンブルー  フジ、もういちど 宙へ』を観てきましたーSTORY:沖縄美ら海水族館に意気揚々と赴任した新...
ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ / 映画【あかねのたわごと☆本日記】at 2007年07月12日 04:44
≪ストーリー≫
沖縄美ら海水族館に意気揚々と赴任した新米の獣医・植村一也を待っていたのは飼育員の作業。それはイルカのことをよく知らなければ治療はできないと考える館長の方針...
【劇場映画】 ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ【ナマケモノの穴】at 2007年07月15日 08:46
□オフィシャルサイト 『ドルフィンブルー フジ、もういちど宙(そら)へ』□監督 前田哲 □原案 岩貞るみこ(「もういちど宙へ」講談社刊) □脚本 川嶋澄乃、松本 稔□キャスト...
『ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ』【京の昼寝〜♪】at 2007年07月18日 12:47
 実話をもとに作られたお話、ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へを観てきました。
ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ 観てきました。【よしなしごと】at 2007年07月22日 14:20
感動度[:ハート:][:ハート:]           2007/07/07公開  (公式サイト)
泣き度[:悲しい:]
癒し度[:おはな:][:おはな:]
満足度[:星:][:星:][:星:]

 
【監督】前田哲
【脚本】川嶋...
『ドルフィンブルー フジ、もういちど宙(そら)へ』【アンディの日記 シネマ版】at 2007年07月31日 22:37
ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ 映画情報
尾びれが突然壊死してしまった海水族館の人気者、バンドウイルカのフジを助けるため、
新米獣医が奔走する人間とイルカの交流を描く...
ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ 映画【映画情報ガイド】at 2007年08月01日 13:17
あらすじ沖縄美ら海水族館に、意気揚々と赴任した新米の獣医植村一也を待っていたのは、飼育員の作業。それはイルカのことを、よく知らなければ治療はできないと考える館長の方針だっ...
『ドルフィンブルー フジ、もういちど宙(そら)へ』'07・日【虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ】at 2008年09月08日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
にゃんこ
にゃんこ
劇場鑑賞しながら、よく寝てます(爆)
なのに、映画語っちゃうとんでもない猫です。
うたた寝指数が一応バロメーター♪です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
削除
ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ☆独り言
    コメント(0)