2006年07月27日
ハチミツとクローバー☆独り言
予告で・・・あぁ 思い切り少女マンガだなぁ〜と思った『ハチミツとクローバー』どんな絵柄なんだろうなぁ〜?と想像したのは太刀掛秀子
蒼井優扮する ”はぐみ”のふわふわ感からの連想ですが(笑)
あーーそんな乙女ちっく少女マンガの映像化なのかなぁ〜?という印象
そして、みんながそれぞれ・・・片想い・・・
すっごく観たかったわけでもないけど、^^;;;時間とれたし
ポイント溜まってたのでタダで観てきました。
熱血少年風美大建築家3年の竹本くん・・・
一般的に観て、いいひと
彼が出入りする、花本先生宅での有志呑み会で
彼は彼女に出会った。
彼女の名前は・・・美大油絵科1年花本はぐみ(愛称はぐ)
ふわふわっとした守ってあげたいようなタイプの女の子
なのに、彼女の描く絵(抽象画)のダイナミックさ
一目惚れした彼女に、不器用にアプローチする竹本
美大彫刻科8年生の奇才 森田先輩・・・
同じときに、彼もはぐに出会う・・・
彼女の才能を認め、彼女の中に自分と同じようなものを感じる
でも、それが恋とは・・・あまり自覚していない
美大建築学科4年の真山・・・
バイト先のデザイナー原田理花に想いを寄せる
告げられない想いに、ストーカー行動・・・見つめているだけで
とりあえず幸せ
そんな真山に惚れている美大陶芸科3年の山田あゆみ
姐御肌なのに恋に関しては奥手で、想いをなかなか伝えられない
とりあえず見つめていられるだけで 幸せ
美大を舞台に5人の片想い・・・
想いがうまく伝わらない、もどかしさ
そして好きな相手は、自分を見てくれてはいない・・・切なさ
でも、相手のことが大好き・・・まっすぐ告白する潔さ
むくわれない想い・・・でも大好きな相手だからこそ思いやれる優しい気持ち
切なくてキュンとして涙が・・・ってとこまではいかなかったけど(笑)
やさしい気持ちになれる映画ですね。
ただ、猫の中ではかなり昔の恋愛感覚の作品だなぁ〜とも^^;
いまどきの学生世代から観たらどうなのかな?
携帯とか、ビシバシの時代なのに、この作品・・・携帯って出てなかったような(笑)
貧乏アパート共同生活での、本物ビーフでバーベキューなんかは
大学のときの生活を、なつかしく連想しちゃいました。
しっかし、ママチャリであんな遠くまで行くのって・・・凄いよねぇ(爆)
やっぱり・・・青春ってエネルギーあるよねぇ〜
それにしても・・・実年齢で考えると(笑)大学生には見えなくなってくる男性陣
森田は・・・窪塚(兄)くんでもよさそうな気もしましたが
伊勢谷さんのほうが・・・青春サイコー!!が似合ってるかもね
獅童さん ここにも出てるし^^;;;
プライベートがいろいろ公開に影響出ないように、気をつけて欲しいものですねぇ、、、
これからは、、、
CGの猫が、微妙に気になりながら・・・あまりアクセントにもなってないので
最後まで謎・・・だったのだけが気になりました(爆)
蒼井優扮する ”はぐみ”のふわふわ感からの連想ですが(笑)
あーーそんな乙女ちっく少女マンガの映像化なのかなぁ〜?という印象
そして、みんながそれぞれ・・・片想い・・・
すっごく観たかったわけでもないけど、^^;;;時間とれたし
ポイント溜まってたのでタダで観てきました。
熱血少年風美大建築家3年の竹本くん・・・
一般的に観て、いいひと
彼が出入りする、花本先生宅での有志呑み会で
彼は彼女に出会った。
彼女の名前は・・・美大油絵科1年花本はぐみ(愛称はぐ)
ふわふわっとした守ってあげたいようなタイプの女の子
なのに、彼女の描く絵(抽象画)のダイナミックさ
一目惚れした彼女に、不器用にアプローチする竹本
美大彫刻科8年生の奇才 森田先輩・・・
同じときに、彼もはぐに出会う・・・
彼女の才能を認め、彼女の中に自分と同じようなものを感じる
でも、それが恋とは・・・あまり自覚していない
美大建築学科4年の真山・・・
バイト先のデザイナー原田理花に想いを寄せる
告げられない想いに、ストーカー行動・・・見つめているだけで
とりあえず幸せ
そんな真山に惚れている美大陶芸科3年の山田あゆみ
姐御肌なのに恋に関しては奥手で、想いをなかなか伝えられない
とりあえず見つめていられるだけで 幸せ
美大を舞台に5人の片想い・・・
想いがうまく伝わらない、もどかしさ
そして好きな相手は、自分を見てくれてはいない・・・切なさ
でも、相手のことが大好き・・・まっすぐ告白する潔さ
むくわれない想い・・・でも大好きな相手だからこそ思いやれる優しい気持ち
切なくてキュンとして涙が・・・ってとこまではいかなかったけど(笑)
やさしい気持ちになれる映画ですね。
ただ、猫の中ではかなり昔の恋愛感覚の作品だなぁ〜とも^^;
いまどきの学生世代から観たらどうなのかな?
携帯とか、ビシバシの時代なのに、この作品・・・携帯って出てなかったような(笑)
貧乏アパート共同生活での、本物ビーフでバーベキューなんかは
大学のときの生活を、なつかしく連想しちゃいました。
しっかし、ママチャリであんな遠くまで行くのって・・・凄いよねぇ(爆)
やっぱり・・・青春ってエネルギーあるよねぇ〜
それにしても・・・実年齢で考えると(笑)大学生には見えなくなってくる男性陣
森田は・・・窪塚(兄)くんでもよさそうな気もしましたが
伊勢谷さんのほうが・・・青春サイコー!!が似合ってるかもね
獅童さん ここにも出てるし^^;;;
プライベートがいろいろ公開に影響出ないように、気をつけて欲しいものですねぇ、、、
これからは、、、
CGの猫が、微妙に気になりながら・・・あまりアクセントにもなってないので
最後まで謎・・・だったのだけが気になりました(爆)
Posted by にゃんこ at13:51
この記事へのトラックバック
人が恋に落ちる瞬間を初めて見てしまった、まいっちゃうな・・たまたま並んでいたスピッツの『ハチミツ』とスガシカオの『クローバー』、その2枚のアルバム・・・
竹本祐...
竹本祐...
映画『ハチミツとクローバー』【茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~】at 2007年09月24日 00:44
貧乏男は21個もサークル入る一美が借金を返済のため箱のり付け作業で
200万個以上は大変も友達を呼び達成も友達に日当5千円を払う事になり
初回を見たけども一美は人が良いと...
200万個以上は大変も友達を呼び達成も友達に日当5千円を払う事になり
初回を見たけども一美は人が良いと...
ハチミツとクローバー&貧乏男&BLEACH【別館ヒガシ日記】at 2008年01月17日 21:14