2009年05月14日

グラン・トリノ☆独り言

無意識でしたが、ラブラドール・レトリバーで
繋がってしまったのは『マーリー』とこの作品、、、
イーストウッド主演監督『グラン・トリノ』です。
こちらは犬が主役というわけではありませんが
主人公ウォルトの飼い犬デイジーとして同じ犬種の
登場で・・・こちらは脇役に徹しているとはいえ
ちゃんと、いい味を出しているのですもの。

いい意味でも悪い意味でも頑固親父のウォルト
長年連れ添った妻が亡くなり、愛犬デイジーと
暮らすかつての新興住宅街は、すっかりアジア系
移民の街に姿を変えていた。
あまりの頑固さゆえに、息子も孫も寄り付かない。
昔堅気で、朝鮮戦争の帰還兵がゆえの差別意識も
甚だしい・・・そんなウォルトが日々暮らす中で
心が繋がったのは、隣で暮らすアジア系移民の
姉弟だった。

猫の父は現在一人暮らししている元気な頑固親父です。
一度は、弟夫婦と同居もしてましたけど、まぁ
いろいろあって、一人のほうが気楽だと結局別居という
ことになりました^^;
母が亡くなるまで、彼女が病気だったこともあり
家事いっさいできちゃったので、一人暮らししていても
ウォルトと同じでなんの困ることもないわけです。
ただ、やっぱり病気になったりすると、とくに用事が
あるわけじゃないけど、電話してきたりするんですよね。
で、そのときは、自分が調子が悪いとは言わないの。
そんなシーンに父を思い出したりしちゃって、涙腺が
緩み始めた猫がおりました。
本当の子供じゃないけど、ウォルトが思いを託した
隣の姉弟・・・
自分の頑なだった殻を割ってくれた隣人の姉弟の愛情
に対して、命の限りを知ったウォルトの彼らを守る術と
して体を張って選んだ道・・・
頑固親父の不器用な愛情の表現に・・・伏線で見当はつくが
ゆえ、よけいに胸にずんっと響きました。。。

デイジーはそんな頑固親父をずっと見つめ、思いやり、
傍に居続け結局見送るしかなかったのですが
その表情が、折々、いいアクセントになっています。
最後にその頑固親父のグラン・トリノの助手席で
風を感じるデイジー・・・いいラストシーンだなぁ~っと

うたた寝指数は0


同じカテゴリー(2009鑑賞映画)の記事
アバター☆独り言
アバター☆独り言(2010-01-01 22:23)

彼岸島☆独り言
彼岸島☆独り言(2009-12-30 10:59)


Posted by にゃんこ at01:31
この記事へのトラックバック
□作品オフィシャルサイト 「グラン・トリノ」 □監督 クリント・イーストウッド □原案 デヴィッド・ジョハンソン □原案・脚本 ニック・シェンク □キャスト クリント・イース...
『グラン・トリノ』【京の昼寝〜♪】at 2009年05月14日 12:05
原題:Gran Torino
タイトルはてっきりおじいさんのことかと思ったら、1972年製フォードのグラントリノのことだった、もしかしてGM、クライスラーよりマシなフォードの応援映画!?



...
映画「グラン・トリノ」【茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~】at 2009年05月14日 12:16
予告もチラシも見ずに、予備知識なしで鑑賞―で、、、≪グラン・トリノ≫って車のことだったのね〜【story】朝鮮戦争の退役軍人で、自動車工の仕事を引退したウォルト(クリント・イー...
グラン・トリノ【★YUKAの気ままな有閑日記★】at 2009年05月15日 05:57
『硫黄島からの手紙』や『チェンジリング』のクリント・イーストウッド 監督が『ミリオンダラー・ベイビー』以来、4年振りに監督・主演を努めた 人間ドラマ。 妻に先立たれた孤独で...
グラン・トリノ【だらだら無気力ブログ】at 2009年05月16日 12:36
人は長い間生きてくると、その人にとって生き方の信念を持ってくるようになります。
「グラン・トリノ」 信念を託す【はらやんの映画徒然草】at 2009年05月16日 18:10
『グラン・トリノ』を観ました「ミスティック・リバー」「ミリオンダラー・ベイビー」の巨匠クリント・イーストウッド監督が、自ら主演して世の中に怒れるガンコ老人を演じた感動の人...
『グラン・トリノ』を観たぞ〜!【おきらく楽天 映画生活】at 2009年05月19日 23:10
クリント・イーストウッド監督・主演の最新作『グラン・トリノ』を観てきました。
評判に違わぬ素敵な作品でした。最後の方は本当に涙、涙。。。

********************

『ミスティック・...
『グラン・トリノ』【cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー】at 2009年05月21日 13:40



 相変わらず映画を観ても記事にする時間がありません。この映画も観てから記事にするまでに2週間以上がたってしまいました。以前は会社帰りに映画を観たら翌日仕事が終わってか...
映画:グラン・トリノ【よしなしごと】at 2009年06月17日 07:53
監督:クリント・イーストウッド(最高っす)
出演:クリント・イーストウッド(最高っす)ビー・ヴァン アーニー・ハー 
出演:クリストファー・カーリー ブライアン・ヘイリー...
映画「グラン・トリノ」【おそらく見聞録】at 2009年09月27日 21:27
ずっと前に亡くなった私の祖父を思い出しちゃいました
「グラン・トリノ」【心の栄養♪映画と英語のジョーク】at 2009年10月03日 14:49
『ミリオンダラー・ベイビー』以来、4年ぶりにクリント・イーストウッドが監督・主演を務めた人間ドラマ。朝鮮戦争従軍経験を持つ気難しい主人公が、近所に引っ越してきたアジア系移...
mini review 09400「グラン・トリノ」★★★★★★★★☆☆【サーカスな日々】at 2009年10月04日 16:21
米映画界の大御所、クリント・イーストウッドが製作、監督、主演の三役をこなした感動のヒューマン・ドラマ「グラン・トリノ」(2008年、米、117分、ニック・シェンク脚本、ワ...
「グラン・トリノ」(GRAN TORINO)【シネマ・ワンダーランド】at 2009年10月17日 05:40
[グラン・トリノ] ブログ村キーワードグラン・トリノ(原題:Gran Torino)キャッチコピー:俺は迷っていた、人生の締めくくり方を。少年は知らなかった、人生の始め方を。製作国:アメリ....
グラン・トリノ/Gran Torino(映画/DVD)【映画を感じて考える~大作、カルトムービー問わず映画批評】at 2010年02月06日 01:54
{/hiyoko_cloud/}
先週頭から喉を中心に体調不良{/cat_8/}だった私。
割と良くはなってきましたが…まだ完全健康体では無い感じですかね{/face_gaan/}

で、昨日{/kaeru_fine/}までのお休みのほとんどは...
【映画】グラン・トリノ…俄かイーストウッドファン復活(半年以上ぶり)【ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画】at 2010年06月27日 12:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
にゃんこ
にゃんこ
劇場鑑賞しながら、よく寝てます(爆)
なのに、映画語っちゃうとんでもない猫です。
うたた寝指数が一応バロメーター♪です。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
削除
グラン・トリノ☆独り言
    コメント(0)