ディア・ファミリー☆独り言

にゃんこ

2024年07月03日 15:39

本当に欲しかったものは完成しなかったけど
頑張り続けた結果はカタチを変えて人を救う

実話を映画にした作品
キッカケは娘を助けるため、医者が無理だと
いうことを町工場の技術で一つ一つ作り上げて
人工心臓を作りたかったお父さんは
それは叶わなかったけど、視点を変えて
娘の想いを乗せてバルーンカテーテルの国産化を
成し遂げる
想いを貫くって大事だよねっとしみじみ思う
そして失敗だと思っていたことは、別の成功の
一歩になることもある
共通していることは、少しでも多くの病気で
苦しんでいる患者を救うこと
医者のジレンマと町工場のジレンマ
業界というのはめんどくさいものだとも
感じられる作品
根回し大事なんだけど難しいよね
うたた寝指数は0
評価は◎よりの◯


関連記事