名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)☆独り言
この時期お決まりのように公開される名探偵コナン劇場版
劇場で観るようになって、あ、5作目か・・・
今回は、海賊ネタ・・・パイレーツ・オブ・カリビアン意識したのかな?
『名探偵コナン 紺碧の棺(ジョリー・ロジャー)』観てきました。
舞台は神海島(こうみじま)
かつて海に沈んだ宮殿の遺跡と、女海賊アン・ボニーと
メアリー・リードの財宝伝説が残る南の島・・・
バカンスにやってきた、いつものメンバー
ダイビングに出かけた蘭と園子は、鮫に襲われている
トレジャー・ハンターと遭遇する。
女海賊の財宝は、ほんとうに存在するのか?
そして、蘭と園子がトレジャー・ハンターに拉致される。
海賊の財宝探しに、少年探偵団・・・そしてあのラスト・・・
うう、、、、、昔のハリウッド映画で似たシチュエーションが(爆)
あううううう、、、、、語りたいけど語れない~~~(苦笑)
民宿のオヤジさんの話し方が説教臭いなぁ~っと
思っていたら、穂積さんでした。あぁ、どーりでなぁ~
今回、蘭と園子が結構メインキャラなんだけど
女海賊ネタと重ねてるんだと思うけど
歳を重ねちゃった猫には、ちょっと物足りない感じです。
なんかねー、あっと言わせてくれるものが足りないの。。。
まぁね、キッドや平次が好きな猫としては、彼らが登場しないのも
ちょいっと喰い足りないのだわ(笑)
博士が真一に渡した小道具だって・・・使い道とか
シチュエーション想像できちゃったしなぁ~
次回作・・・もうちょっとがんばってくださいね~~~<製作陣さま^^;
関連記事