君に届け☆独り言
久々に綺麗な泪が流せたような気になってしまう(笑)
『君に届け』観てきました。
実はアニメの1話から5話をGyaoで無料鑑賞して、そこで
ぼろぼろに泣かされたのがきっかけです。
貞子と形容されちゃうと、『ヤマトナデシコ七変化』のスナコ
ちゃんのほうがぼよんっと連想できちゃうんだけど(笑)
あっちはほんとにホラーチックで妙な力も持っていたような
それに比べれば、爽子はほんっと普通の女の子です。
しかも両親のしつけがいいのか、人に対してとっても
思いやりを持った女の子・・・ただ、相手に気持ちを伝える
のがうまくできないから誤解されちゃう。
単なる恋愛学園モノとは、ちょっと違うのがいいな。
僕の(私の)気持ちは、君に届いているのかな?
ちゃんと言わなきゃ伝わらないし、ちゃんと聞かなきゃほんと
のところはわからないものなのです。
でもね、ちゃんと言ったり、聞いたりするのは、とっても勇気
がいるものなんです。
相手を誤解しかけたときに、見えてなかったことを気づかせて
くれる人がいる。
気持ちを伝えたい相手が、同性であれ異性であれ同じこと。
気持ちがちゃんと伝わったときのうれしさ。
すっごく純粋で無垢で・・・爽やかな想い・・・
遠い昔になっちゃったけど、おとなたちはこんな時代を懐かしく
思いながら鑑賞することができるかと(笑)
うーーん、猫の高校時代ってどうだったっけ?あぁ、ほんっと
遠い昔のことだわ。
中高生なら・・・やっぱり三浦春馬くんの爽やかさに胸が
きゅんきゅんするのでしょうね~
うたた寝指数は0
ちなみに熊澤監督の『虹の女神』も胸きゅんでしたっけ・・・
関連記事